お問い合わせはこちら。相談・見積り無料!
095-883-4438

シロアリについて

シロアリについて

シロアリ被害の様子

蟻道
蟻道
浴室外部 壁巣
浴室外部 壁巣
マンションの床下の巣を撤去中
マンションの床下の巣を撤去中
2階ベランダ解体跡
2階ベランダ解体跡
ベランダ被害
ベランダ被害
旅館階段踊り場天井被害
旅館階段踊り場天井被害

シロアリの侵入について

羽アリはシロアリの生息確認の大きな現象です。羽アリを家の中で見たら危険です。近所で見かけたら、要注意です。4月~5月に、昼間に群飛するのがヤマトシロアリです。6月~7月の夕方から夜にかけて、街灯・灯火等に群飛しているのがイエシロアリです。イエシロアリは二階までにも被害を及ぼす怖い存在です。

蟻道を通じて侵入

野外の切り株・立ち木・枯れ木などに営巣していたシロアリが蟻道を延ばして加害範囲を広げて侵入してきます。又、近所の被害家屋の地下の固定巣から加害範囲を広大します。(地下10~30cmくらいを最長100mくらいも蟻道を伸長することもあります)。

蟻道を通じて侵入
蟻道を通じて侵入

羽アリの侵入

群飛後、羽が落ち、対になった雌雄が、湿った木材等を求め建物等へ侵入し、安住できる場所へ移動します。コンクリート建物でも、結露のできる窓枠の隙間から侵入することも知られています。

羽アリの侵入
羽アリの侵入

基礎断熱住宅への侵入

基礎断熱住宅の侵入

基礎断熱、特に外基礎断熱では断熱材が柔らかく、暖かい感触でかじりやすく、土の中まで入り込んでいるので格好のシロアリ侵入経路となっています。築後数年で被害が出ています。
外基礎断熱はモルタル仕上げになっているため通常の(目視・打診など)では発見が困難です。
被害が出てはじめて気づき駆除工事、ひどい場合は補修工事も必要になる場合もあります。

基礎断熱へのシロアリ侵入を「非破壊シロアリ探知機」で調べる有料調査をお受けしております。
基礎外周1メートル@880円(税込)で調査いたします。
同時に床下の調査を無料で点検いたします。
少なくとも5年に一度は定期的に侵入確認をして大切なマイホームをシロアリ被害から守ることをお奨めいたします。

シロアリ被害チェックポイント

  • 近所で羽アリを見たことがある。
  • 玄関・浴室・トイレ付近の床板がブカブカする。
  • 玄関・浴室・勝手口の柱の下部が腐ったようになっている。
  • 柱をたたくと空洞音がしたり、タタミが柔らかくなったりしている。
  • 壁やベランダにクラック(ひび割れ)がある。
  • 雨漏りする所がある。
  • ベランダや玄関などに鉢物を置いて、よく水をかけている。
  • 近くに森林がある。
  • 造成した宅地である。(山林・丘陵)
  • 田んぼを埋め立てた造成宅地である。
  • 庭・家のまわりに木材などを置いている。
  • 庭木・垣根・植木の台木などにシロアリの蟻道や食害の跡がある。
  • 小屋などにダンボールや本などを置きっぱなしにしている。
  • 昼間は誰もいなく、ほとんど窓を閉め切っている。
  • 黒アリをよく見かける。
  • 前回の駆除から5年以上たっている。
  • 近所でシロアリ駆除をしている。
  • 近所に空き家や廃材を置きっぱなしにした場所がある。

シロアリ予防のポイント

  • 最近の家の「基礎パッキン換気」では床下中央部の通気が悪く、カビ汚染が見受けられる。
    (シロアリ工事、床下換気扇、床下調湿剤を奨められることが多いので、セット販売に注意。)
  • 湿気がなくてもシロアリ被害は多い(イエシロアリ)
  • 近所の羽アリ群飛は要注意。4〜5月はヤマトシロアリ、6〜7月はイエシロアリ。
  • 群飛したシロアリは雨漏りする壁などから侵入する。雨漏りは早めに補修する。
  • 家のまわりに木材、木切れを置かない。
  • 玄関などの土間タイルは頻繁に水洗いをしない。鉢物も置かない。
  • 換気口の前には風通しが悪くなるので物を置かない。
  • 畳の部屋のタンスや家具は時々動かしてみる。被害がよくある。
  • ベタ基礎でもシロアリは侵入する。(ベタ基礎の下は天敵のいないシロアリの運動場)
  • 基礎断熱+ベタ基礎=シロアリ対策。
    ところが、基礎断熱材のところがシロアリの侵入経路となり被害が出ている。
  • 床下はきれいに。(ゴミ、木切れを取り除く)
  • 床下換気扇・床下調湿剤はほとんどの家で必要ない。
    シロアリ工事とセットで奨める業者は要注意。
    床下の配管に結露で「湿気アリ」と言う業者もいる。
    (家族のアレルギー、化学物質過敏症へは調湿剤等効果あり)
  • 床下コンクリートの白華現象(カビが生えているようになっている状態)を「湿気がひどい」と、床下換気扇などをセットで販売する業者は要注意。