お問い合わせはこちら。相談・見積り無料!
095-883-4438

Q&A

Q&A

よくあるご質問

よく寄せられる質問にお答えしています。
こちらでわからないこと、不安なことなどありましたら、どんなことでもかまいませんのでお気軽にお問い合わせください。

  • 5年毎のシロアリ予防工事は必要なのでしょうか?
  • 当店で予防工事されたら1〜3年延ばされても問題ありません。シロアリは齧るものがあれば何でも齧って入ってきます。薬効が残っていれば死ぬ場合もあるし、犠牲があっても数で侵入します。
    シロアリが心配になった時、有料調査して「問題なければ何もしない」か「予防工事をする」で充分です。但し、被害があって5年前に駆除工事された家では、もともと土地(地域)にシロアリ生息が考えられるので、近いうちに再施工するのが安心でしょう。
  • 床下換気扇や床下調湿剤は本当に必要でしょうか?
  • 床下に湿気があるのは当然です。ひどい湿気の場合は、まず湿気の原因の対処が必要です。また、最近はベタ基礎で湿気がほとんどありません。
    基礎パッキン工法では、築後数年はコンクリート部からの水分放出で床下中央部にうっすらカビ汚染が見受けられます。これは年数経過とともにほとんど解決します。場合によってはコンクリート部にカビのように見える白華現象や、配管類の結露を「湿気あり」と言う業者もいます。
    湿気も大きな原因ですが、湿気があるからシロアリ被害にあうということでもありません。湿気の少ない家で、換気扇・調湿剤の設置をよく見かけます。必要ないのではと思われます。

相談無料となります。

  • 床下が土で稀にシロアリ工事と同時施工もありますが、売上げ目的のセット販売に注意してください。かなり高額です。
  • 床下換気扇と床下調湿剤の両方を奨められることもありますが、まず両方はいらない場合が多いでしょう。どちらを選ぶかは床下状況によりますが、調湿剤の方はかなり高額となります。

業者を選ぶポイント

  • 地元で永年営業している。
  • ホームページで公開している。(一番分かり易い)
  • 成約を急ぐ、別の商品を奨める、今日決めれば安くする等しない。
  • 床下の状況を正しく報告する。床下が「大変だ」など恐怖感を与える業者は避ける。
  • 資格者がいる。
  • 関連商品を安価で提案し、後で高額商品等を営業してくる業者は避ける。(シロアリ工事に換気扇・調湿剤・補強材等の追加工事も注意)

すぐに決めないこと。友人・親戚・近所の親しい人の経験談を参考に。
業者2〜3社から見積もりを取り、薬剤・施工の説明で納得できる業者を選ぶ。

  • シロアリ工事の費用はどのくらいですか?
  • 被害ある場合の基本的な駆除工事は、一般的には建坪8,800円(税込)~13,200円(税込)程度となっており、被害が中天井や二階小屋組みまで及ぶと施工面積が多くなり高額となります。予防工事の場合は、建坪6,500円(税込)前後となっています。
    当店では、駆除工事の場合ヤマトシロアリは建坪7,150円(税込)~8,250円(税込)、イエシロアリは建坪8,250円(税込)~、また予防工事では建坪3,850円(税込)~5,500円(税込)で行っています。
  • 薬剤の臭い、人体・ペットへの影響は?
  • 現在は臭いがほとんどない薬剤が多い。
    人・環境に配慮された薬剤で、アレルギーや化学物質過敏症の方の場合は、吹付け、散布工法でない施工もあります。
    ぺッ卜は別の部屋に、室外犬は犬小屋につないでおいてください。
  • 再発した時の保証は?
  • シロアリも必死に生きています。建物の構造的に充分処理ができない場合があり、「絶対再発しない」とは言い切れません。万一の再発に対して、無償で再施工いたします。定期的な点検でアフターフォローもいたしております。対応は即日、遅くとも翌日お伺いいたします。
  • 駆除した家の隣へシロアリが移ると言われたが?
  • 駆除が確実に行われて駆滅していれば、移ることはありません。
    但し、駆除した家のシロアリは既に地下の蟻道を延ばし数十メートル離れた家に侵入しているかもしれません。しかし、駆除した家とこちらの家と同系(イエシロアリ)であれば、隣の駆除効果がこちらまであり好都合だったといえます。シロアリは飛んで来て侵入もします。予防工事でバリヤを張ることも必要かと思います。ヤマ卜シロアリの場合は生態的にも隣に移ることは、まずありません。
  • 床下がコンクリートでもシロアリ被害にあう?
  • シロアリが「コンクリートを食う」「蟻酸で溶かす」ということはありません。
    基礎の継ぎ目や配管部の隙間等を強力なアゴでコンクリート粒子を少しづつはずして通り道をつくり、床組みの木部へ侵入します。
    シロアリは建物外部や基礎の化粧モルタル内部からの侵入もあります。